金銭感覚
こんにちは、アダムです。
先日、記事を投稿した後のドル円の動き。
しっかり、こなせているでしょうか?
※記事はこちらとこちら。
振り返って、チャートを見て頂くと何が言いたかったのか分かると思います。
2件ほど、利益確定の報告も頂いております。
おめでとうございます。
さて、トランプ大統領の手腕は如何程か?
実は、これを考えること自体に意味は無く、
「だから、円安」も、「ほら、ドル高」も結果論です。
産経も日経も、同じようなことばかり書いているので
全部カタカナに見えます。
アメリカだロシアだ中国だと言っても、所詮は痴話喧嘩で、
見るべきは自国であることを忘れては進めません。
我が国における一先ずの目標は、2020年に向かうことで決着しており、
そこへのクリティカルパスを算出しなければなりません。
日本が、真に価値を取り戻す一番良い方法は「鎖国」で、
それが一番なのは、皆理解していますが、先導者がいません。
我が国の首相が、「今一度、日本を洗濯致し候」と言ってみても、
使う道具は、ダイソンとルンバなので悲しくなります。
円高に備えるより円安に備えるのは正解ですが、
円高がこなせない様なら、円安は見られないと
予め理解しておく必要があります。
モノの値段の話をします。
価値の問題です。
私は、「高いから良い物ではなく、良い物だから高い」という
考えでお金を使います。
物を買うとは、正に投資と同じで、価値を選択するということです。
最近、詐欺EAを購入して失敗したというメールが増えています。
直近で4件ほど受信しましたが、買う前から失敗しているという事実に
気付いて下さい。
話を戻します。
物の価値について。
例えば、投資において本物のツールを購入する。
“この価値が如何程か?”というのが問いです。
言い換えれば、「人生を変えるために、いくら払えますか?」ということです。
金額の判断はそれぞれですが、それが1万円や2万円ではないということは
誰が考えても明らかです。
私は、市販のEAに1万円を出すことなど怖くて出来ません。
一方で、本物に数百万円を支払うのであれば即決します。
これが、可能性ではなく確実なものに「お金を掛ける」ということで、
無価値なものに「お金を賭けて」いる場合ではありません。
分かりやすい例を一つ。
例えば、バイナリーオプションというのがあります。
正攻法でやればギャンブルですのでお奨めはしません。
BOをやろうと思うなら、せめてこれくらいの成績が出せるツールでないと
実践すべきではありません。
上記画像は、勿論リアル運用の成績です。
毎日必ず取引を行うというものではありませんが、
取引があれば、勝率100%、一日十数万円の利益が出ていますが日常です。
2日で50万円が80万円程になりますが、そのように作られたものなので自然です。
この結果も、本物と言われるツールのおかげで、価格は500万円。
何も言わずに、即決です。
世の中には出回りません。当然ですが・・・
他に、200万円程のツールも利用していますが、こちらも理論勝率は
100%なので即決です。
どちらも、“高いから良いのではなく、良いから高い”ということが
しっかりと体現出来ています。
価値とは、品質にこそ発生し、本物とは、可能性ではなく
確実性にのみフォーカスします。
そして、お金とは「~し得る」ものではなく「~出来る」ものにのみ
支払わねばなりません。
これが、「お金を生かす」ということであり、つまりは「投資」です。
それでは、アダムでした。