資産を形成する思考
こんにちは。
アダムです。
今月は、久方ぶりに海外渡航をしました。
年間の半分を海外に暮らしていた頃を考えると
ここまで長く日本に居ることなど想像も
出来ませんでしたが、人は慣れていく生き物です。
今では、海外の方に違和感を感じています。
今回は私用での渡航でしたので、
早く旅行で行けるようになりたいものです。
因みに、海外のマスク着用率の低さには
少し驚きました。
完全に許容体制で、私が考えていた世界は
既に現実化しています。
正直、屋外で散歩している時などにマスクを
着ける必要性は感じません。
屋内や電車などの閉鎖空間では、マナーとして
絶対に着けるべきだとは思いますが。
日本も早くこの辺の整備をしていかないと、
どんどんインバウンドの機会を消失していく
ことになると思います。
お金を出して、息苦しい世界に飛び込もうとは
なかなかなりませんから。
さじ加減は重要です。
本日の本題
さて、本日は資産形成についてのお話。
資産運用と資産形成については、過去にも
何度か触れたことがあります。
私は、夢を買うのならば資産運用一択だと
考えています。
しかし、その手前に資産形成が出来ていないと
その実現は不可能だと断言できます。
「運用」するための資金を「形成」出来ない
人間に運用の荒波を渡りきる忍耐は備わりません。
すぐに結果を求めたがる人がいます。
・結末を知りたがったり
・ネタバレサイトを閲覧したり
上記の様な性質を持つ人種は、投資をやらせると
インジケーターを好みます。
私の経験上、これはかなりの確率で当たっています。
つまり、結果を早く見たい人は結果が
待てないので、それらしく描写してくれる
疑似的な未来を信じる傾向が強いのです。
これでは勝てません。
資産を正しく形成したければ、大切な要素は
僅か3つです。
①準備
②理念
③時間
資産を形成するための準備を怠らず
自身が定めた理念から外れることなく
時間をかけて資産を形成していく。
これ以外にそこに至る路はありません。
例えば、私が日々報告をしている
売買実績について。
全く以って派手さはありません。
月利10%程度を淡々と継続してるだけです。
巷には、月利数十%や数百%のような魑魅魍魎が
うようよ涌いているので、あれらと比べると
面白味はないかもしれません。
しかし、こういうものが資産形成において
必ず必要になるファクターです。
まともに考えると分かりますが、毎月数十%を
継続できるのであれば、その運用者は
近い将来イーロン・マスクになれます。
では、世の中にイーロンはうようよと
涌いているでしょうか?
敢えて書きません・・・
資産形成の過程とは、換言すれば「忍耐」です。
そして、ここで養われた「忍耐」があってこそ
「運用」というステージで生き残れます。
毎月数%の利益を出すこと。
そして、それをコツコツと継続すること。
これが、大きな資産を形成するための
唯一にして絶対の約束事です。
100万円に対して月利3%の利益を正しく
積むことが出来る投資家が存在するとします。
年利36%。
凡そ相当に優秀な投資家と言われるでしょう。
100万円に対して年間36万円の利益を得ます。
オーダーを変えましょう。
1000万円に対して年間360万円の利益を得ます。
更にオーダーを変えましょう。
1億円に対して年間3600万円の利益を得ます。
・・・
この辺でやめておきます。
何が言いたいかというと、利益に対する
満足感は「利率」ではなく「利益額」で
論じるべきだということです。
100万円に対して36万円を得ることも
1億円に対して3600万円を得ることも
月利3%という同じ行いから発生する。
これさえ経験としてインストールできれば
資産形成から資産運用へ正確にリレーできます。
先ずは、月利数%をしっかりと取っていける
手法と環境を準備することです。
資金の多寡は時間によって解決させれば良いのです。
「無いものを嘆くより、有るもので勝負をする。」
つまり、いつからでもどこからでも
それは可能ということ。
“大海を作りたければ先ずは小川から”
ユダヤの教えです。
それでは、アダムでした。