投資家とは何なのか・・・

 こんにちは、アダムです。
 
 先日、本業のコンサル業務で知り合った社長さんと
 投資の話になりました。
 
 この社長さんは、専ら会社に投資するタイプで、FXや日経225等の
 一般的に知名度の高い投資商品はやられていません。
 
 国内外のベンチャー企業に金銭的な支援を行い、業績が出始めたら、
 収益の数%をバックしてもらうというようなことをやってます。
 更には、支援した会社が上場した際には、当然保有している株価が
 上昇するので、そのキャピタルゲインも狙っているようです。 
 
 かなりの選定眼が必要なので、非常に難しいですし、
 私にとっては、一か八かの要素しか見出せないので、
 誘われてもやる気はしませんが、どの投資商品にしても
 結局は皆同じことをやっているものだなと感じました。
 
 要は、投資商品を研究し、投資案件を吟味し、
 吉となるであろうものに資金を投入する。
 
 FXでいうと、日本の政策や経済状況と米国の政策や
 経済状況を比較し、ドルを買うべきか売るべきかを判断し、
 確率の高い方に賭けるということです。
 
 賭けた後の値動きが、思惑通りであっても違っていたとしても、
 自己責任という檻が張巡らされています。
 
 つまり、投資家というのは囚人であり、自己責任という
 最強の監獄の中で、どっちに賭けるかの二択を迫られます。
 
 常に正解を出し続ける模範囚もいますが、いずれにしても囚人なので、
 檻の中から出ることは出来ません。
 

 私の実践する手法も、投資をしますので一旦は監獄に収監されますが、
 すぐに脱獄の準備をはじめます。
 
 後は、遅かれ早かれプリズンブレイクを達成しますので、
 それまで檻の中を楽しみたいと思います。
 
 現在、長期ロジックの確定利益と含み益を合わせると今決済した場合、
 資金が倍になります。
 約3ヶ月の出来事です。
 
 当然、まだまだ決済はしません。
 
 もう少し温泉に浸かっていようと思います。
 
 それでは、アダムでした。
 

サブコンテンツ

adamのプロフィール

adam
投資に聖杯はあるのか?
その答えに最も近い手法を実践しています。 共に投資の深淵を覗きに行きましょう。
プロフィールの詳細はこちら

FXに関する税金


FXに関する税金


FXに関する税金のおはなし。
稼ぐ前に知識をつけましょう。

カレンダー

2023年5月
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

↑ Go To Top ↑