手法とメンタルのバランス

 こんにちは、アダムです。

 円買いが進んでいます。

 ドル円も106円後半から失速し、104円台での推移。

 以前も書きましたが、やはり今の地合いでは「105円より上は売れば良い」ということ。

 悲しいですが、信じて待つのは上よりも下の方が良さそうです。

 ただ、下が相応に堅いのも事実で、「何か」が無い限り過度に円高が
 進行する状況でもないように思います。

 「何か」は結構近くにありそうですが・・・

 今週は、102円を下値目処に、突っ込みは待機で良いかと。。。

 107-108円を目指して戻りは売りましょう。


 リスクというのは、世界中のあちこちに転がっており、
 最早踏まずに歩けるとは思わない方が良さそうです。

 地雷は大小ありますが、中には核爆弾が隠れているので
 その時のための手法が必要です。

 昨日と今日を明確に変え、相場に意志と方向と転換を与えるもの。

 これが、「万が一」というやつですが、・・・よく起きます。

 多くの参加者に、絶望と終焉をもたらした「リーマンショック」

 100年に一度などと騒がれましたが、他にもありそうで隠していそうで、気づきません。

 欧州など特に怪しいですが、既にEUの金融システム全体を以てしても
 贖えない程の罪と罰がありそうです。

 全世界の株式銘柄をジャンルと国ごとに並べ、リーマン前後で比べましょう。

 リーマン直後より株価が下がっている会社と業種と国には、必ず何かが潜んでいます。

 調査には時間がかかりますが、口座破綻と引き換えならば安いもの。

 時間はお金で買いましょう。出来るだけ、「投資効果」が得られるように。

 時間でお金を得てはいけません。

 それは有限の切り売りと同義で、投資効果は1:1以上にはなりません。

 投資や資産運用で、収益の柱を構築するために何が必要か?

 これは、たった二つのシンプルなファクターで「手法」「メンタル」です。

 ある手法を継続して実践するとします。

 鉄則と呼べるルールを定義しますが、大多数は違反をして損をします。

 何故、ルール通りに出来ないのか?

 この理由を求めることが最も難しいのですが、ここを明らかにしない限りは
 投資で収益を得るのは難しそうです。

 ルール違反の原因は、「欲」や「恐怖」でほぼ説明可能です。

 それらの感情からくるトレードを、一言で表すと「裁量」となり、
 これが、私が投資において「裁量」を排除したい理由の全てです。

 確かに、裁量トレードで満足出来る収益を得る投資家がいます。

 しかし、そうした一握り未満も、実際にやっていることは、
 「自分のルールを守る」ということを実践しているだけです。

 その日の気分と運任せで、安定した収益を得ている投資家を私は知りません。

 広義な意味でのシステムトレードとはそういう物で、
 狭義の「裁量」という言葉に固執するので破綻します。

 要は、得ている側は総じて「手法に準じたシステムトレード」
 実践しているということ。

 これを可能にするためには、「メンタル」が必要不可欠です。

 取引の中で多少の損が先行しても、手法を寸分違わず実行できる肝。

 これが必ず必要で、それを叶えるのは「自信」の如何です。

 私の手法では、損失を出しても心が揺れることはありません。



 それは、「得をすることが分かっているから」で、損をする行動さえしなければ、
 必ず利益方向に結果が収束するという「自信」があるからです。

 手法とメンタルのバランスは常に釣り合っている必要があり、
 どちらに錘が偏っても投資は成り立ちません。

 投資のそもそもとは、“信じる”ことで、自らが実践する手法すら「不信」なのであれば
 「何故に投資を開始したのか。」ということに問題を帰さねばなりません。


 それでは、アダムでした。




サブコンテンツ

adamのプロフィール

adam
投資に聖杯はあるのか?
その答えに最も近い手法を実践しています。 共に投資の深淵を覗きに行きましょう。
プロフィールの詳細はこちら

FXに関する税金


FXに関する税金


FXに関する税金のおはなし。
稼ぐ前に知識をつけましょう。

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

↑ Go To Top ↑