相場の誘惑

 こんにちは、アダムです。
 
 
 
 中国経済への懸念、アメリカ利上げ引き伸ばし、
 リスクオフ先行の為替市場です。
 
 
 リスクオフとなれば、安全資産が好まれます。
 
 
 為替でいえば、円やフラン、
 最近は”何故か”ユーロも選択肢でしょうか。
 
 
 対して、危険資産は嫌がられます。
 
 為替でいえば、豪ドルやニュージーランドドル
 などの資源国通貨。
 
 
 さて、それでは、AUD/USDのチャートを見てみましょう。
 
 
 底値から、切り返して0.73付近で右往左往です。
 
 いかにも買いたくなりますが、
 「待った」
 をかけた方が良さそうです。
 
 
 相場の誘惑、チャートの闇は谷底や山頂には存在せず、
 その道中に転がっています。
 
 
 何処にでも転がっているので、よく躓きますが
 流血程度では気付かないのが平和ボケ。
 
 頭と胴体が離れた時に、
 「あ、あそこで躓いたんだ。」
 と気付きます。
 
 
 勢い良く下がると、少し戻ります。
 
 そうすると、買いたい人と悩む人が出てきて
 売りたい人が減ります。
 
 
 ある程度、買わせた後に、前回の底値を割ってきます。
 
 
 これが繰り返されている歴史がチャートの左側に
 広がっています。
 
 
 これを見てそこに気付けば、まともな方法或いは
 神経では付き合えない事に気付きます。
 
 
 痛手を負わないように、細心の注意を払い
 取引をしたとします。
 
 
 痛手を負わないことなど、どう足掻いても無理なので
 考えないのが利口です。
 
 
 リスクオフやリスクオン等と言いますが、
 AUDが下がるのも円やEURが上がるのも
 どこにも理由や根拠はなく、「きっかけ」があっただけです。
 
 
 結果は起こるべくして起き、偶然や自然は存在せず、
 全ては人工的に仕組まれています。
 
 
 そうでなければ、参加者の99%が負けるというような
 「不自然」は起きません。
 
 
 当たり前のことなのですが、誰も書きませんし、
 理解していないようなので私が書いています。
 
 
 
 それでは、アダムでした。



サブコンテンツ

adamのプロフィール

adam
投資に聖杯はあるのか?
その答えに最も近い手法を実践しています。 共に投資の深淵を覗きに行きましょう。
プロフィールの詳細はこちら

FXに関する税金


FXに関する税金


FXに関する税金のおはなし。
稼ぐ前に知識をつけましょう。

カレンダー

2023年5月
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

↑ Go To Top ↑