相場の揺さぶり

 こんにちは、アダムです。
 
  
 最近、相場がまた“ざわついている”
 ように感じます。
 
 
 利食いをさせずに、損を膨らませるような
 値動きが続いています。

 
 ドルストレートには顕著で、
 明らかにドル優位な展開であるにも関わらず、
 下げる時よりも上がる時の方が力強く感じます。
 
 上がる力が強いということは、
 下へのフラストレーションも
 高まるということであり、
 結果として、レンジやトレンドは
 このように発生します。
 
 
 この波に一定のリズムがあると仮定して、
 それを読み取ろうとするのがテクニカルですが、
 最近の様な上げ下げは、テクニカル無視の
 相場と言われたりします。
 
 
 実はそんなことはなく、
 テクニカルが使える例も多々あります。
 
 
 例えば、値が大きく動いたところ、
 値がなかなか動かなかったところを記憶します。
 
 これに、インジケータをトレースすると
 分かりますが逆の動きをしている場所が
 必ず複数見つかります。
 
 
 そのレートは、
 「理由の存在しないレート」
 ということです。
 
 
 これが何かというと、
 完璧に操作された価格帯で勝ち目のない
 「聖域」
 です。
 
 
 ここには、何かが仕込まれているので
 次回このレートに来た時がチャンスです。
 
 
 先程と同じインジケータをセットしましょう。
 
 相場が、再度「聖域」に突入した時に
 インジケータと逆をします。
 
 
 このように使うと、8割勝てますが
 2割に当たると即破綻するので勇気がありません。
 
 それでも、インジケータをそのまま使うよりは
 理にかなっているのですが、誰も実践しようとせずに
 素直に破綻していきます。
 
 
 どうせギャンブルをやるのであれば、
 そのくらいしないと面白味は無いと思いますが。。
 
 
 私の投資はギャンブルをしないので、
 アドレナリンも出ず退屈です。
 
 
 楽しみといえば、週に一度チャートを確認し
 含み益を見て微笑む時くらいなものです。
 
 
 ドキドキもワクワクもドラマもありませんが、
 中毒性だけは保証します。
 
 
 
 それでは、アダムでした。



サブコンテンツ

adamのプロフィール

adam
投資に聖杯はあるのか?
その答えに最も近い手法を実践しています。 共に投資の深淵を覗きに行きましょう。
プロフィールの詳細はこちら

FXに関する税金


FXに関する税金


FXに関する税金のおはなし。
稼ぐ前に知識をつけましょう。

カレンダー

2023年4月
« 9月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

↑ Go To Top ↑