投資の階段 -Transparent Stairs-

 こんにちは、アダムです。


 投資には、段階(ステップ)があります。

 これは、全ての業界に共通しますが、その人に見合った階層が割り当てられます。
 企業や、社会の枠組みでは、経験や知識、血縁や権力によって決定されます。

 これは、定量的な評価というよりは、第三者からの定性的な評価によって
 紐付けられることが多く、曰く不平等というヘイトと共に存在します。

 投資における段階とは、もう少し分かり易く、定量的な評価によって
 多くのことが決まります。

 その主な構成成分は、「財力」で、これが唯一変わることのない真理です。

 最初から持ち合わせていない場合、0からスタートを切る必要があります。
 この時に、皆が必ず選ばなければいけない道が「投資の階段」です。

 この階段は、1段目が最も登りやすく、最も長距離になるように
 設定されています。

 この長さは人それぞれで、一生をかけて1段目を歩む人もいれば、
 数ヵ月で2段目に踏み込む人もいます。

 この距離の尺度が重要で、多くの場合、物理的な長さではなく、
 精神的な距離(幼さの象徴)に比例します。

 例えばこんなもの、

 「月利数十%の投資案件」

 夢のようなお話しです。

 一生を一段目に費やす人は、この案件が大好きですぐに飛びつきます。
 「きっと、この案件はすぐに定員がいっぱいになるだろう」と考えるからです。

 直ぐに2段目に踏み込む人は、もう少し慎重に観察します。
 「本物であれば、直ぐに定員がいっぱいになるだろう」と構えるからです。

 仮に「本物」であった場合、直ぐに行動を起こした前者は勝ち組です。

 仮に「偽物」であった場合、慎重に判断した後者は勝ち組です。

 両者の思考の相違点は、行動を起こすか起こさないかではなく、
 「実損」を被る可能性を検知できたか否かが焦点です。

 1段目の距離が長い人の特徴は、常に「実損」の生じる選択を
 行う傾向が強いということが言えます。

 彼らは、自己資金が無くなるまで止まりません。
 基本的には。

 「投資の階段」というのは、見えづらく、感じづらく、気付きづらいものですが、
 一歩目のハードルが非常に低いのが特徴です。

 この特徴は、世にはびこる「詐欺」の性質とイコールですが、
 大企業が看板をぶら下げると、人は途端に従順です。

 私は、この階段をTransparent Stairs(透明な階段)と呼びます。

 見えづらいですが、珍しく綺麗で魅力的です。

 詐欺は、詐欺的であるほど蠱惑で、訴求力を増します。

 この手法は、多くのマーケティングに使われてきました。

 ちょっと怪しいと警戒しますが、怪しすぎると好奇心が勝ちます。
 好奇心が勝つと触れてみたくなり、一度触れると奴隷です。

 人は自己否定が出来ませんので、心理学的に見ても正しい導入です。

 しかし、この透明な階段は、2段目に上ると途端に前途が拓けます。

 それは、1万円を10万円にすることと、1000万円を1億円にすることの
 相似性に気付くことが出来るからです。

 3段目まで登れば、投資家としてはほぼ上がりで、次の展開を模索し始めます。

 ここから、実業に繋ぐ人もいますし、そのまま海外逃亡する人もいます。

 成功者と呼べるのはこの辺からですが、2段目からの距離はそう遠くありません。

 最近、実績を掲載している投資について、月利数十%はあり得ないとか
 書いているだけで、実践者はいないだろうというようなメールをもらいます。
 極少数なのが救いですが。
 
 実践者はいますし、皆実績に近しい利益を得ていますが、
 わざわざ証明する必要もないので、無視です。

 恐らく、一生をかけて一段目を彷徨い続ける側の人でしょうから、
 私とは接点が無いので問題ありません。
 

 
 投資で利益を得るということよりも、私が偽物か否かということの方が
 彼らには重要です。

 私は、一つの意志と共にこのサイトを運営しています。
 そのテーマは、”新しい人脈形成の構築”で、現代だからこそできるアプローチです。

 これは、研究であり、挑戦であり広義では求道です。

 -透明な階段を登りきること-

 駆け込み寺ではありませんが、手掛かりを散りばめていければと思います。 

 今回のエントリーは、現時点の自分自身を顧みて頂くために書きましたが、
 成功者として、後から読み返しても違った見方が出来ると思います。


 それでは、アダムでした。



サブコンテンツ

adamのプロフィール

adam
投資に聖杯はあるのか?
その答えに最も近い手法を実践しています。 共に投資の深淵を覗きに行きましょう。
プロフィールの詳細はこちら

FXに関する税金


FXに関する税金


FXに関する税金のおはなし。
稼ぐ前に知識をつけましょう。

カレンダー

2023年5月
« 9月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

↑ Go To Top ↑