市販EAに騙されました・・・
こんにちは、アダムです。
今年に入って、資源国や新興国通貨はけっこう下げてますね。
豪ドルは対ドルで2010年の水準まで下落しました。
私の中長期ロジックは主に資源国通貨を利用するのですが、
こうした動きの中で、どんどん口座資金を増やしています。
クロス円も不規則に上下を繰り返しています。
私の短期ロジックは、主にクロス円で運用しますが、
最近の値動きは大好物で荒稼ぎ状態が続いています。
一昔前は、ドル円は動きが少ないなんて言うのが定説のように言われ、
それ用のEAなんかも多く販売されていましたが、そんなものはこの1、2年の
相場では通用しないと思います。
先週読者さんから、あるアフィリエイターが絶賛していた
EAを購入して、一気に資産を溶かしましたとのご連絡がありました。
非常に残念で、やるせない気持ちです。
何度も言っているように、
「過去○○年間の相場では破綻していないので安心して下さい!」
という、薄氷を踏むような期待に裏打ちされたロジックは
通用しないということです。
有名なドル円ナンピンマーチンEAもそうですが、いつか来る
10何円の逆行に備えるために全資金を市場に曝け出します。
それで得られる利益は、月利1~5%ですが、まさかの事態がきたら
含み損が多すぎて損切りできず、いつか決済出来るはずという
期待のみを頼りに眠れない夜を過ごします。
それだけでも十分な苦痛ですが、結局破綻してしまうので、
救いようがありません。
リスクとリターンのバランスが合っていない気もしますが、
有名なアフィリエイターが絶賛するので売れてしまいます。
投資とは、資産が増えるから良いのであって、破綻しないから
良いのではありません。
自覚のない販売者と売りたいだけのアフィリエイターが
目的と目標をすり替え、ゴールを誤魔化してしまいます。
販売者は、
「このEAは絶対に破綻します。
明日かもしれませんが、その時までお楽しみください。
因みに、破綻の全責任はあなたにあります。」
と強調して売るべきです。
アフィリエイターは、
「報酬が欲しいから紹介しますけど、私は運用していないので
破綻しても私に文句を言わないで下さい。」
と言ってアフィリエイトすべきです。
真に正当な評価を購入者に委ねたいのなら、
そのくらい正々堂々と挑んでほしいと思います。
詐欺EAを買うくらいなら、EAを作れるようにプログラミングの
勉強をした方が何倍も利口だと思います。
くれぐれも、目標とゴールを見失わないで下さいね。
それでは、アダムでした。