圧倒的資産形成
こんにちは、アダムです。
少し前にも書きましたが、資源国通貨が下り坂です。
豪ドルなんか顕著ですが、今のところ底が見えません。
既にテクニカル的な重要ポイントは下抜けており、反発するなら今ですが
どうやらそのつもりは無さそうです。
FRB金利引上げ姿勢と、RBA金利引き下げ姿勢
豪ドル/ドルの下落は約束されているかに思えます。
豪ドルの金利が少なくなるのは、旨味減少に変わり有りませんが、
底値模索中の現状は旨味しかありませんので中長期的に考えると
総合評価は「積極投資」となります。
プランの変更はありません。
このまま、下値をどんどん切り下げてくれれば口座残高がガツガツ増えます。
下値を取り切って浮上してきてくれたら、資産が恐ろしいことになります。
どちらも楽しみですが、利確の嵐が見れるのでしばらくは下下の方が
面白いかもしれません。
時代は繰り返しますが、全く同じことはありません。
結果は常に予想の斜め上にあり、手を伸ばしても届きません。
何時でも、誰でも、何度でも角度調整が可能で失敗しない手法。
「これしかないだろ!」
と思いますが、驕らないように気をつけます。
心に残された項目を全て確認すれば、何が認識できていなかったのかが分かります。
リアルタイムの相場では、認識できないことだらけで
裁量トレードなど手が震えてしまって不可能です。
未然に防ぐことが何より大事ですが、起こった事象の始末の付け方は更に大切です。
つまりは、フォールトアボイダンスとフォールトトレラントの両方を
同時に、且つ的確に行うことが最低限求められる機能です。
更に「利益も乗せてくれ」となると、これは神業で、そんな都合の良いものは
通常存在しません。
これら全てを、オールインワンに詰め込んだのが私のEAとなります。
起きた時に語る夢の話と似ていて、言葉にするほど魅力が減少します。
「凄い」というのを「凄い」という言葉以上に語ることは
恐らく出来ないのでしょう。
そうなると、実際に使っていただくしかないのですが、
これは、もうしばらくお待ちください。
出来る限り早期にご案内できるよう、ギリギリの時間を削って頑張ります。
それでは、アダムでした。