ローリスクハイリターン

 こんにちは、アダムです。

 リスクとリターンの関係でまず、有り得ないといわれるのが
 ローリスクハイリターンです。
 
 リスクをとるから見返りも大きいのであって、リスクをとらずに
 大きなリターンを得るなど有り得ないということです。
 
 では、大きなリターンとはどのくらいでしょうか?
 
 投資の利益を語る際には、利益率で勘定しなければいけません。
 
 つまり、同じ100万円を稼いでもいくらの原資で何%の運用を行ったのかを
 語らないと、手法の優劣は正当に評価できないということです。
 
 投資の世界では、年利10%もあれば大したもので、そんな運用益を
 継続的に出せるファンドがあれば、世界中の資産家がこぞって
 投資をするでしょう。
 
 なので、本来月利10%なんて数字は相当ハイリスクな部類になります。
 このことを念頭に置いて、ここから先をお読みください。
 
 今、私はある分野で資産運用を行おうとしています。
 FXとは全く別の取り組みです。
 
 知人からその存在を教えてもらい、試行錯誤しながら独自の手法を
 確立しつつあります。
 
 
 いまは、ごく少額で運用していますが、手法が確立すればそこそこ大きな
 資金を投入しようと思っています。
 
 まだ詳細をお話しできるレベルまで達していませんが、
 先月から実践を始めています。
 
 肝心の利益率ですが、月利10~90%というところだと思います。
 幅があるのは、選ぶ手法によってペイオフレシオが異なるためです。
 
 ただ、現在2つある手法のどちらを使っても、月利10%を下回ることは
 考えづらい状況です。
 

 今は、検証の意味も含めてハイペースで実践しているため
 日利2~3%を取ってますが、安定的に運用するようになれば
 月利30~60%程度で均していこうかなと考えています。
 
 普通に考えると、とんでもないですが可能な方法は存在します。
 
 こちらも、皆様にお披露目できるレベルになれば
 お伝えしていきたいと思います。
 

 それでは、アダムでした。

サブコンテンツ

adamのプロフィール

adam
投資に聖杯はあるのか?
その答えに最も近い手法を実践しています。 共に投資の深淵を覗きに行きましょう。
プロフィールの詳細はこちら

FXに関する税金


FXに関する税金


FXに関する税金のおはなし。
稼ぐ前に知識をつけましょう。

カレンダー

2023年4月
« 9月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

↑ Go To Top ↑