マーケット情報_2022.3.28~4/1
こんにちは。
アダムです。
今週のマーケット情報の中からFXの運用に関連する
情報を記載します。
投資判断や自動売買(EA)の稼働判断等の参考値として
確認しておいてください。
2022/3/28(月)
・週明け月曜は市場にインパクトを与える
指標は特にありません。
運用様子見の時間帯無し、EAも通常稼働で
問題ないと想定します。
■監視対象
・なし
———————————————–
2022/3/29(火)
①重要度:☆
22:00~
・(US) 1月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比)
②重要度:☆
23:00~
・(US) 3月 消費者信頼感指数
3/29は、日本時間の夜22:00以降から
アメリカの指標が続きます。
そこまで大きな影響は考えられません。
■寸評
・(US) 前週分 新規失業保険申請件数
ファイサーブ社が算出しS&P社が発表する指標です。
米国内の戸建て住宅再販価格の推移調査結果ですので、
住宅価格動向を計る上で基本となる指数です。
これ単体で市場に与えるインパクトは限定的です。
・(US) 3月 消費者信頼感指数
米民間調査機関コンファレンス・ボードが発表する指標。
経済活動における消費マインドを指数化した指標です。
個人消費、GDPなどの先行指標として扱われます。
これ単体で市場に与えるインパクトは限定的です。
■監視対象
・USD/JPY
※その他米ドル絡みのペア。
———————————————–
2022/3/30(水)
①重要度:☆
18:00~
・(EU) 3月 経済信頼感
・(EU) 3月 消費者信頼感(確定値)
②重要度:☆☆
21:15~
・(US) 3月 ADP雇用統計(前月比)
③重要度:☆☆
21:30~
・(US) 10-12月期 四半期実質国内総生産(確定値)
④重要度:☆
21:30~
・(US) 10-12月期 四半期GDP個人消費・確定値
・(US) 10-12月期 四半期コアPCE・確定値
3/30は、日本時間の夕方18:00と夜21:00以降
欧米の指標が続きます。
注意は21:15と21:30に予定されている
ADP雇用統計と四半期実質国内総生産です。
■寸評
・(US) 3月 ADP雇用統計
Automatic Data Processing社が発表する
雇用に関する指標です。
雇用統計の2日前に発表されるもので、
非農業部門雇用者数の先行指標として注目されます。
予期せぬ動きをすることがあるので
一定の注意は必要です。
・(US) 10-12月期 四半期実質国内総生産
米商務省経済分析局が発表する指標です。
米国内で生産されすモノやサービスの総額の数値で
経済の規模を計る尺度とされます。
速報値が注視されがちですので、今回の確定値が
市場に与えるインパクトは限定的です。
■監視対象
・EUR/USD
・USD/JPY
・EUR/JPY
※その他ユーロ、米ドル絡みのペア。
———————————————–
2022/3/31(木)
①重要度:☆
15:00~
・(UK) 10-12月期 四半期国内総生産(改定値)
・(UK) 10-12月期 四半期国内総生産(改定値)
②重要度:☆☆
21:30~
・(CA) 1月 月次国内総生産(GDP)(前月比)
・(CA) 1月 月次国内総生産(GDP)(前年同月比)
③重要度:☆
21:30~
・(US) 前週分 新規失業保険申請件数
・(US) 前週分 失業保険継続受給者数
・(US) 2月 個人所得(前月比)
・(US) 2月 個人消費支出(PCE)(前月比)
④重要度:☆☆
21:30~
・(US) 2月 個人消費支出(前年同月比)
・(US) 2月 個人消費支出(前月比)
・(US) 2月 個人消費支出(前年同月比)
④重要度:☆
22:45~
・(US) 3月 シカゴ購買部協会景気指数
3/31は、日本時間の午後15:00のイギリス指標を
皮切りに夕方から夜にかけて断続的に指標発表が
続きます。
注意は21:30から予定されている、カナダのGDPと
アメリカの個人消費支出でしょう。
明日は、雇用統計ですので運用はニューヨーク時間
スタートまでとし、あとは静観推奨です。
「ポジションを持たないことも運用」です。
■寸評
・(US) 2月 個人消費支出
米商務省が公表する、家計消費を集計した指標です。
耐久財(自動車・家電製品等)、非耐久財(食品・衣料等)、
サービス支出(旅行・外食等)の3つから構成されます。
これらの支出から消費動向を知ることが出来、
個人消費の増加=経済(雇用)が良好であることを
推察することが出来ます。
経済を知る指標であり、一定の注意が必要な指標です。
■監視対象
・GBP/USD
・CAD/USD
・EUR/USD
・USD/JPY
・EUR/JPY
・GBP/JPY
・CAD/JPY
※その他ポンド、ユーロ、米ドル、カナダドル絡みのペア。
———————————————–
2022/4/1(金)
①重要度:☆☆☆
21:30~
・(US) 3月 非農業部門雇用者数変化 (前月比)
・(US) 3月 失業率
4/1は、何といっても日本時間の夜21:30から
予定されているアメリカの雇用統計です。
「触らぬ神に祟りなし」
本日は、やっても日本時間まで。
可能な限り一日運用停止です。
「ポジションを持たないことも運用」です。
■寸評
・(US) 3月 非農業部門雇用者数変化
米国労働省が公表する、米国の雇用情勢を調べた
景気関連の経済指標です。
特に、「非農業部門就業者数」と「失業率」の
2項目は市場におけるインパクトが非常に大きな
指標となります。
金融政策決定にも影響を与える指標です。
当該指標発表時にポジションを持つこと自体が
大きなリスクと認識してください。
■監視対象
・GBP/USD
・EUR/USD
・USD/JPY
・EUR/JPY
・GBP/JPY
※その他米ドル絡みのペア。
———————————————–
凡例
☆:注意
☆☆:要注意(数時間前に運用STOP)
☆☆☆:警戒(一日運用STOP)
指標カレンダーに予定の無い
突発的な要人発言や天災等には注意し
発生したらすぐに運用を停止しましょう。
それでは、アダムでした。